本記事は、人材紹介の概要について解説します。有料職業紹介と無料職業紹介事業の違いや、免許の取得有無、難易度についてご説明します。そもそも人材紹介とは何かを知りたい方はぜひご覧ください。
人材紹介業とは?
職業紹介について
職業紹介は、職業安定法において、報酬を支払って労働力の提供を求める「求人企業」と、報酬を得るために労働力を提供する「求職者」の雇用関係を成立を斡旋することを指します。国が定める職業紹介には、2種類あります。
有料職業紹介について
人材紹介とは、求職者と求人企業の雇用関係を斡旋することで、その対価として手数料をもらう事業です。職業を紹介したことで報酬をもらうことから、「有料職業紹介事業」と言われており、全国に20,000社を超える事業所があります。港湾運送業務に就く職業と建設業務以外の職種に関しては、地域職種に関係なく職業紹介をおこなうことが可能です。「人材紹介」や「エージェント」は有料職業紹介のことを指します。
無料職業紹介について
一方で大学の就職課(キャリアセンター)や、商工会議所や地方公共団体などは、就職を斡旋しても手数料は受け取らないので「無料職業紹介」となります。無料職業紹介は紹介する職種に制限はなく、いかなる場合でも報酬を受け取ることはできません。
免許を取得せずに人材紹介業はできない?
有料職業紹介事業は、厚生労働省の需給調整課管轄の国の許認可事業です。企業に人材を紹介して報酬を受け取る場合、免許の取得が義務化されています。人材紹介の許可を厚生労働大臣から取得せずにエージェント業務を行うと違法行為となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられることがあります。
次のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる。
イ 厚生労働大臣の許可を受けずに有料職業紹介事業を行った者(第1号)
ロ 偽りその他不正の行為により、有料職業紹介事業の許可、有料職業紹介事業の許可の有効期間の更新、無料職業紹介事業の許可、無料職業紹介事業の許可の有効期間の更新を受けた者(第1の2号)
(労働局サイトより)
人材紹介の免許取得は難しい?
求人企業、求職者双方にメリットがある人材紹介。厚生労働省に免許を申請すれば、価値あるサービスを始められることができます。東京だけでも、月に100件以上の事業所が新たに免許を取得できているので、参入障壁は比較的低い事業です。しかし、個人情報を取り扱うビジネスのため、安定的かつ的確に職業を紹介できる一定資金、許可を申請する事務所、その事業の責任を担う職業紹介責任者、この3点をはじめとした要件があります。
▼免許取得方法についての詳細はこちらをぜひご覧ください。▼
人材紹介の免許を申請し、交付されるまでは一定期間が必要です。少なくとも事業開始予定日の2ヶ月前までには申請を行えるように事前準備をしましょう。
有料職業紹介の免許申請について、ご不明な点やご相談はお気軽にお申し付けください。
クラウドエージェントでは、有料職業紹介の許認可申請代行件数No.1の社会保険労務士法人が、許認可の要件をクリアしているか、申請に関わるアドバイスを【無 料】でさせていただきます。
▼免許申請に関わる相談は全て無料!詳細はこちら▼
また、素早く確実に有料職業紹介免許を取得するために、 申請書類の代行支援をしています。申請書類の作成代行だけでなく人材紹介の免許取得のノウハウもお伝えしております。
免許申請に関する相談は【無 料】ですので、お気軽にご相談ください!
人材紹介の求人開拓や集客に不安はありませんか?
1から知りたい
求人開拓が進まない
ブランド力が弱く集客が不安
その不安、
クラウドエージェントが解決します!
- 登録求人数9,000件以上がすぐに使える!
- 創業18年で培った豊富なノウハウをご提供
- テクニカルサポートの対応満足度90%以上
この記事へのコメントはありません。